Youth.Kのブログ

誇りあふれる空間創造

振り返りブログになってきた

time 2014/05/27

 

振り返りブログと化してきたこのブログ。

 

ふと節目に思う時に、まとめたくて、ログインしてる。

それも仕事のことばかりだ。

 

 

最近あったことをつらつらと。

友達が関わっている「小松サマースクール」。裏には、けっこうちゃんとした大きい団体や人たちがいるのを知って、期待度が高まった先日。

 

肯定的な、大きい世界観の活動が増えていってほしいなと思う。

 

 

仕事で、ふと起こした行動がトリガーになり、採用の端っこも触れられるようになった。

これから拡大しかない状況のなかで、仕組みを作っていくのを一番近くで見て、

今後は仕組みを作る側として、仕事をしていけることにワクワクしている。

 

 

仕組みを作る人、作業をする人、いろんな役割の中で、仕組みづくりは好きなことだし、面白い。

 

 

 

 

グループ会社内にも、知り合いが増えだして、

一応同期の新卒も配属され、人間関係が広がっていってる。

昔から、人間関係構築には、長い時間を要するけど、急がない。

 

同じ目的、目標を共有する人であれば、いい。

 

 

 

 

 

新しくできるようになったこと、

新しく見えるようになったこと、

 

すると生まれてくるわからないこと。

 

 

 

いっぱいいっぱいの毎日の中で、余裕を生み出すこと。

ちょっとの振り返りの時間、準備の差で、跡からラクになることを意識していきたいもんです。

 

 

 

「インターンだから」という仕事レベルを下げてしまう枕詞の次は、「新卒だから」という枕詞が周りから浴びせられ、

時に、自分でも想起していたり、

1年後、戦力として、新拠点へ攻めていける存在になっていたい。

 

 

少し大人になると数年前の大変だったことなんて、しょぼく感じて、

もっと頑張れたなとか、簡単に思えてしまう。

 

その時に、描いた未来にいなかった時の悔しさ。

 

 

別にそれが自分のことなら、なんの問題もないが、チームのメンバーとか、

親しい人に影響しているかと思うとガンバらなんなんなと思う。

 

 

「守る」保守的に聞こえるこの言葉も、実は最強の攻めのモチベーション。

 

 

まとまりのない振り返り。

文字にすることが大切。

 

 

2014.5.26

down

コメントする




カンボジア

筆者



中小支援のデジタルマーケティング屋
石川県小松市生まれ。 子どもの頃は、サッカーや野球をして過ごすスポーツ少年。 大学時代は、つくばの地で、野球をしたりヒッチハイクしたり小学生と100㎞歩いたりしていた。




sponsored link